3歳7ヶ月と5歳8ヶ月を育てる毎日の落書き 2021年04月29日 最近のブログにまとめ切れてなかった分の育児落書きをまとめます。こういうのは小出しにするのが良いんだろうなとは思いつつ…笑◆無敵の5歳◆え…まじで◆おしい!◆大きくなったね◆衝撃の事実◆ブラジャーズ!!◆弟の名前◆え…?◆朝の15分◆全部あたりそう、私はト ... 続きを読む
全然平和じゃないし理想的な親でもないし手探りの毎日ですよ 2021年04月26日 今までにも何度もブログで書いたりしているんですが、我が家はそんなお手本のような家庭じゃないですよ。毎日誰かが泣き叫んでるし、誰かが怒鳴ってるし、私が怒らない日なんてほとんど存在しないし、家は汚いし、子供たちに話しかけられても全然聞いてないことも多いし、そ ... 続きを読む
【保存版】今までに描いた3年分の育児絵日記総まとめ 2021年04月22日 娘が生まれてからライブドアブログに引っ越してくるまでの育児絵日記をまとめてみられるページを作りました!!ここから飛べば我が家の子供達の成長を一気見できます!!それぞれのページに1ヶ月分以上の育児落書きがまとめてあるので、全部読んだら結構な量になると思いま ... 続きを読む
娘の登園その後。娘も息子もこんなに成長してたのか 2021年04月20日 前回の記事で登園7日目までを描いたので、その続きです。4日目〜7日目は毎日泣きながら幼稚園に行っていた娘。寝る前も「チャーチャン、幼稚園に行くと寂しいの」と今にも泣きそうな顔で私に話して、夜は私と夫に両手を繋いでもらって寝ました。朝もちょこちょこ泣きそう ... 続きを読む
娘の幼稚園がはじまって1週間。がんばれ、がんばれ。 2021年04月16日 同じような状況の方も多いと思いますが、我が家も今年の4月から3歳の娘が幼稚園に行き始めました。小さい頃からすごい人見知りで、3歳になるまではおばあちゃんさえダメだった娘。一度民間のベビーシッターにお願いしたこともありましたが、その時は3時間以上泣き続け「 ... 続きを読む
親の愛ってどうやったら子供に伝わるのかな 2021年04月12日 全然性格の違う2人の子供の親になって、もうすぐ3人目が生まれることになって、「子供ひとりひとりに平等に愛を注ぐ」にはどうしたら良いんだろうって考えることがあります。お母さんになることを子供の時からずっと夢見てきたけれど、私自身がすごくめんどくさがり屋で適 ... 続きを読む
「母がはじまった」第2話 2021年04月10日 ご覧くださりありがとうございました。続きは書籍にて読めます。気になった方は母のモノローグも公開中です↓(書籍には全部書き直したものが載ってます) 書籍はこちらから購入できます↓あと、今話題のDMMブックスだと初回クーポンで70%引きで買えます↓ ... 続きを読む
「母がはじまった」第1話 2021年04月09日 現在PHP研究所にて発売中の書籍「母がはじまった」から第1話をブログにて公開します! 第2話は明日公開します!書籍はこちらで購入できます↓あと、今話題のDMMブックスだと初回クーポンで70%引きで買えます↓ ... 続きを読む
息子発案の「おうちをホテルみたいにする」プロジェクト 2021年04月06日 「おうちをホテルみたいにしよう!」という息子の一言から始まったおうちホテルプロジェクト。今まで、楽しいアイデアを考えたり思いつくのは親である私たちだったんですが、ついに息子がこういうアイデアを出してくれるようになったんだなぁと感慨深く思います。特別なこと ... 続きを読む
大好きだよ、お父ちゃん。 2021年04月01日 お父ちゃんのことが大好きです。子どもたちが…じゃありません。私がです。お父ちゃんというのは、私の夫のことです。息子が小さい頃に何故かお父さんでなくお父ちゃんと呼び始め、そのまま定着しました 笑私は夫のことを基本的に名前で呼びますが、ふざけたときはお父ちゃ ... 続きを読む