これは、息子が2歳の頃に暇つぶしで書いたお散歩実況です。
もともとnoteに書いていたものですが、ブログに移しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

rectangle_large_cacdd901b9b332525f7051fe235a915d


和田:さあ、午前10時になりました!「実況!あの子とお散歩」のコーナーです。わたくし和田の実況、そして松尾の解説でお送りいたします。

松尾:解説の松尾です。今回実況するお散歩は大阪在住の方なんですよね?

和田:そうですね。大阪在住のむぴーさん親子です。ええと、息子さんが2歳7ヶ月、そして娘さんが生後半年とのことです。ゴールは20メートル先の住宅地内にある公園です。松尾さんはどう思われますか?

松尾:2人同時散歩は、なかなか厳しい戦いになりそうですね。

和田:はい、では早速お散歩を始めていただきましょう!

和田:おっと?早速公園とは逆方向に走り始めましたね。

松尾:あ〜、よくありますね。家の鍵を閉めている一瞬の隙に別の方向に走り出すので、親の視野の広さと瞬発力が試されます。

和田:これは…花壇の石を拾っているようです。

松尾:小さい子は石が好きですからね。私もコレクションしてましたよ。はっはっは。

和田:母親に拾った石を渡しています。これはどういった意味があるんでしょうか?

松尾:自分にとって大切なものなので、大好きなお母さんにプレゼントしているんですよ。かわいい。子供から親への愛情表現ですね。

和田:愛溢れる1コマですね。おや?急に足踏みを始めましたよ?

松尾:足元をみてください。

和田:足元?

松尾:アリを踏もうとしているんです。

和田:本当だ!アリが逃げ惑っています!

松尾:しかもその隙にお母さんはこっそり石を捨ててますね。

和田:おおっ!公園の方向に歩き始めました!この調子だと案外簡単にゴールできるかもしれませんよ。

松尾:いやいや、2歳児を甘くみてはいけませんよ。彼らは怪獣ですから。

松尾:ほら、急にしゃがんだ。

和田:これは…マンホールに興味を示しているようですね。溝をほじくっています。

松尾:しかも道路の真ん中ですよ。住宅地内とはいえ危険です。

和田:おお〜、ここで母親が実力行使に出た!子供を抱き上げ無理やり公園に連れていく作戦のようです。

松尾:抱いて連れて行ったらそれは散歩と言えるのか…

和田:いや、息子さんも負けていない!道路に寝そべって抱き上げられるのを拒否しています!

松尾:お母さんは抱っこ紐で娘も連れていますから、これはかなり不利な状況だと思います。

和田:ここまで家を出てから既に30分は経過しているでしょうか。いや〜、2歳児恐るべし。なかなかの強敵です。

和田:ここで母親、何か話しかけているようです。何と言っているのでしょう?

松尾:おそらく強行突破を諦め、息子さんが自分から公園に行きたくなるように誘導しているようです。北風と太陽作戦ですね。

和田:ああっ!公園に向かって走り始めました!母親の交渉成功ということでしょうか。

松尾:そのようです。彼女は素晴らしいネゴシエーターですね。

和田:公園まであと数歩!もうゴールは目前!!

和田:と思ったら急に近所のお姉さんが現れ、息子さんの興味がそちらにいってしまったようです。

松尾:思わぬところで邪魔が入りましたね。

和田:ああああ!お姉さんを追ってどんどん公園から離れていく!

松尾:あああああ!残念!もう少しでゴールだったのに!

和田:と思ったら急に立ち止まり、しゃがんで何かし始めました。松尾さんこれはなにをしているんでしょうか…。

松尾:画面からは見えませんが、何か道路に落ちていたものを拾っているようです。

松尾:あっ、枝です!枝を嬉しそうにお母さんに渡してますね。

和田:散歩の始めでも母親に石を渡していましたし、母親にたくさんプレゼントを渡してくれる息子さんですね。

松尾:素晴らしくお母さん思いのお子さんだ。いや素晴らしい。

和田:そして自分から公園に向かってまた歩き始めました!これはすごいぞ!

松尾:あっ、お母さんまたこっそり枝捨ててますね。

和田:自分の足で1歩1歩、公園に歩み寄っていく!これはもうあとはゴールするのみ!

松尾:見ましたか、捨ててましたよ。

和田:ここで何と!今までずっと存在感を消していた娘が泣き出したあああ!!!

松尾:もう出発からだいぶ経ってますからね。お腹空いたんでしょう。

和田:こんなゴールの目の前で!!母親は一体どうするのでしょうか!?

和田:息子を抱き上げたああああ!!

松尾:もう強制的に家に帰るつもりですねこれは。

和田:息子も娘もギャン泣きだああああああ!!!これは息子さんも無念でしょうね!

松尾:公園の一歩手前で回収ですからね。かわいそうに。

和田:母親が泣きまくる2人を抱えて家に戻っていきます。

松尾:まさに地獄絵図だ。

和田:そして今フィニッシュ!!!いや〜、想像もつかない展開でしたね。

松尾:そうですね。ゴールまで行けないまま終わってしまうというのは、コーナー初なんじゃないですか?

和田:なかなか興味深い戦いでした。

和田:というわけで松尾さん、今回のお散歩はどうでしたか?

松尾:前から思ってたんだけどさ…。

松尾:お散歩は戦いじゃないよね?

和田:

松尾:そしてお散歩にゴールとかもないよね。

和田:…と言いますと…

松尾:そもそもこのお散歩は息子さんを楽しませるためのものでしょ?ゴールに行くのがお散歩じゃないんですよ。息子さんと楽しく歩くその過程こそがお散歩なんですよ。

和田:なるほど…

和田:でも松尾さん始めに自分で「これは厳しい戦いになる」って…

松尾:……




和田:おっと、またドアが開きました!授乳を終えて散歩を再開するようです!

和田:さあ、松尾さん!解説お願いします!

松尾:……!

松尾:お母さん、お散歩楽しんでください!

ー完ー

書籍発売中↓




過去の育児絵日記一気読みはこちら↓