私と「オカーチャン」の話 2023年02月19日 ↓子供3人ともお世話になったベビービョルンのエプロン★正規販売店★ ベビービョルン ベビースタイ BABY BJORN お食事用品 スタイ よだれかけ↓おすすめ子連れ宿まとめ↓オススメのものまとめ書籍発売中↓いつか家族でやりたい99の楽しいことリストむぴーCCCメディアハウ ... 続きを読む
7歳と5歳と1歳を育てる毎日の落書き(2023年2月) 2023年02月10日 今月一度も更新しないままもう10日も経ってしまいました。ここのところ夫の仕事が忙しく、なかなか時間が取れませんでした〜!というわけで、最近の絵日記をまとめておきます。◆卒乳までの道◆わかってそうなそうでもなさそうな…◆我が家のプレンセス◆初ジャンプ◆3人の ... 続きを読む
2023年最初のブログ。新年早々いろいろ発生中。 2023年01月05日 あけましておめでとうございます!!2023年もよろしくお願いいたします。もう夫の年末年始休暇は終わり、子供たちも来週からは学校がはじまります。我が家の冬休み前半は子供らの体調不良、年末年始はみんな元気になり家でひたすらポケモンバイオレットをやりました。そして ... 続きを読む
最近の娘のこと 2022年12月05日 先日、家の近くの野菜直売所でめっちゃ安くナスが買えたので、南蛮漬けを作りました。すごく美味しくできたのでうれしかったんですが… なんかねー、これ聞いたときに笑っちゃったんですよ。「可愛いなあ〜娘!!!!」って思って😂結構5分くらい本気で泣いていて、よっぽど ... 続きを読む
親って難しい 2022年10月14日 今週はなんだか大変でした。次男くんのお外行きたい欲がさらに高まってきて、毎時間外に連れ出され、昼寝の時間も回数も減り、夜も元気いっぱいでなかなか寝ず、さらになぜか息子と娘もぐずぐずになり…みたいな感じで、ある夜は全員が順番に大泣きして大変でした。運動会前 ... 続きを読む
さよなら「オカーチャン」 2022年10月03日 先日、ふと気付いたんですよ。「あれ、そういえば息子が私のこと『おかあさん』って呼んでるな?」と。我が家では、息子が3歳半くらいの頃からなぜか「オカーチャン」と呼ばれるようになり、「おかあちゃんか〜、なんか割烹着着てそうな呼び名だなぁ」と思いつつも、おとー ... 続きを読む
娘と歩く幼稚園への道が好き 2022年05月13日 今日のBGMはこれ↓最近毎日ずっと聴いてます。大好き。娘の幼稚園はすごく近くにあるので、毎日歩いて送迎しています。ほんの10分もしないくらいの道中ですけれど、娘と手をつなぎながら色々話したりして結構楽しい時間です。雨の日とか忙しい時は「面倒臭い…バス送迎してほ ... 続きを読む
6歳と4歳と0歳を育てる毎日の落書き(2022年4月) 2022年04月28日 ウェーン今月全然ブログ書けませんでした〜!!次男くんがどんどん大きくなっていて、会う人会う人に「なんか…大きいね??」と言われます😂最近は上の歯も生えてきて、乳首噛まれるとめっちゃ痛いです!やめて〜息子も下の歯がぐらぐらしてきました。大人の歯が生えてきて ... 続きを読む
最近の3人兄弟の遊び方は… 2022年03月22日 卒園式も終わり、来月の入学式まではずっとお休みの息子。最近はもっぱらマインクラフトに夢中です。娘もやっと幼稚園にいけるようになり、と思ったら鼻水と咳が出て一応おやすみになったりなんだり…という最近です。次男くんも8ヶ月になり、つかまり歩きをしたり、数秒く ... 続きを読む
6歳と4歳と0歳を育てる毎日の落書き(2022年2月) 2022年03月01日 また育児落書きがたまってきたのでまとめます!なんかいっぱいになっちゃいました〜◆前に進めなくて悲しい次男くん◆そんな弟を褒めまくる姉◆離乳食大好き◆暴れんといて…◆兄と弟◆最近流行ってる遊び◆タイムロス◆激ムズジェスチャーゲーム◆皆んな大好き服のひも◆あ ... 続きを読む
子供と2人きりで、子供の行きたいところに行ってやりたいことをする2時間 2022年02月26日 次男くんが生まれてからは、どうしても息子と娘と一対一で相手できることが少なくなって、ここのところの登園自粛や休園もありたくさん我慢しているんじゃないかな…と思い、親を独り占めして好きなことできる日を作ってみました。ちなみにこの本にも入ってるアイデアです↓ ... 続きを読む
いつか振り返って笑える日が来るかもしれないから 2022年02月22日 娘の登園自粛がもう2ヶ月くらいになります。長いよウェーン…先日寝る前に娘が泣きそうになりながら「幼稚園行きたい…寂しい…」と言い出しました。そうだよねぇ。ずっと練習してた劇の発表もなくなっちゃったし、仲良しの友達とも「また明日一緒に帰ろうね!」と約束した ... 続きを読む
2日ぶりに子供に挟まれて寝た夜 2022年02月16日 前回、寝込んでましたってブログを書いたんですが、その続きです。前回のブログ↓ 熱が出てからは何かあったときのために寝室を分けて寝ていましたが、無事に熱も下がり子供たちのいる寝室に戻ってきました。普段は壁側から「次男・私・娘・夫・息子」の並びで寝ているのです ... 続きを読む
登園自粛が終わらない… 2022年01月31日 今月、娘は幼稚園に3日か4日しか行っていません。冬休みが明けて、幼稚園に行って、その週に園内関係者にコロナが出て、1週間の登園自粛となり、それから1週間ごとに新たな感染者がポツリポツリと出て、その度に自粛期間が増え…という感じで。Twitterのフォロワーさんも登 ... 続きを読む
6歳と4歳と0歳を育てる毎日の落書き(2022年1月) 2022年01月13日 お正月気分でぽけ〜っとしていたらいつの間にか1月も半分くらい過ぎてしまいました😂というわけで、最近の育児絵日記まとめます。◆わんちゃん…◆娘の予防接種(4年前)◆次男の予防接種◆成功したことないけど一応必ずやる寝かしつけ方法◆私から見た景色◆朝◆初めての ... 続きを読む
2021年の振り返りと2022年の目標など 2022年01月04日 あけましておめでとうございます!大晦日はいつも通り子供と一緒に寝落ちしたむぴーです 笑むぴー📖「いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト」1/22発売@mupyyyyyおはようございます…あけましておめでとうございます…2022/01/01 06:57:11年末年始はバタバタしていてゆ ... 続きを読む
娘との思い出を振り返ってみる 2021年12月27日 息子の育児絵日記を前回まとめたので、今度は娘の育児絵日記も抜粋してまとめようと思います。これは何度も言ってますが、娘はずっと病院で男の子だよと言われていたんですが、生まれたら女の子でした 笑男の子の名前の候補しか考えていなかったので、入院中はずっと名前を ... 続きを読む
娘と雨の日 2021年12月07日 朝起きたら、雨でした。 ずっと傘を片手で持ちたかったみたいで、ものすごくはしゃいでました。本当ちょっとしたことでめちゃくちゃ喜んでくれるなぁ…今度息子ちゃんとお父さんにも見せてあげてね☺️ おまけ雨に興味津々の次男くん↓今週遂に届く予定のケーキセットこれ ... 続きを読む
6歳と4歳と0歳を育てる毎日の落書き(2021年11月後半) 2021年11月30日 おはようございます。朝、子供3人の準備して別々の幼稚園に登園させるのつらいわ〜!!子供ってなんであんなに行動がゆっくりなんでしょうね。キーー!!ってなります😂というわけで(どういうわけだ)最近の絵日記まとめました。◆足(腹)◆新しいペット◆羨望◆パパ◆新 ... 続きを読む