いつの間にか次男を産んでから3週間、退院してから2週間経ってました。
退院して1週間半で上の子たちは夏休みに入り、新生児のお世話をしつつ上2人の面倒を見る…みたいな感じであっという間に1日が過ぎていきます。
次男くんは比較的夜まとまって2〜3時間寝てくれるのですが、1週間に1度くらいはほとんど寝てくれない日があり私の睡眠時間を奪っていきますウェーン
いやー、全然時間が取れない😂
娘出産後も0歳の娘と2歳の息子の面倒みつつ漫画連載とか仕事ばりばりやってた気がするんですが、一体いつどうやってやってたんだろう…?と自分で不思議になってます。何も記憶がない…
今は、このメンツでこの夏休みをどうやってやり過ごそうか考え中です。
とりあえず大きめのプールを買ってお茶を濁そうと思ってます。

【販売数1万点突破セール】プール ビニールプール 家庭用プール 『家でも楽しく水遊びができるハッピーファミリープール』 ファミリープール 200cm×150cm×50cm 子供用プール Preime 水遊び 庭遊び 青 水色 半透明 白 あす楽 レビュー 高評価
ちなみに上の子2人は次男をとても可愛がってくれています。
初めてみた時から「小さい!!かわいい〜!!!」とオクターブ高い声で叫び、それ以来ずっと息子も娘もオクターブ高い声で次男に話しかけてくれます。(その声が大き過ぎて次男が泣いたりしてます😂)
特に甘えん坊の娘は赤ちゃんに嫉妬したりしないかな?と不安に思っていたんですが、全然そんなことなく逆に赤ちゃんが可愛くて仕方ないみたいです。
積極的に抱っこしてくれたり、「おもしろい顔!!」と言って笑ったり、手を握ったり、体操させたりとお世話してくれていてよかったなぁと思います。
そして、床上げも終わりついに「赤ちゃんが生まれたら娘をたくさん抱っこする」という約束も果たせました!!久しぶりに抱っこした娘はめちゃめちゃ重く感じました 笑


ちなみに、妊娠前に私に抱っこされていた記憶が抹消されていました…


こういう風景を見ていると、改めて「3人兄弟になったんだなぁ」と思います☺️
もうちょっと大きくなったらみんなで公園とかいきたいね!!
そして、この夏休みに役立つお昼ご飯情報を募集してます。
素麺とかうどんばっかり食べてたら子供たちが飽きてしまい…
レシピでも、冷食でもお惣菜でも「これ使うと楽だよ☆」というものを教えてください…切実に…
書籍発売中↓




過去の育児絵日記一気読みはこちら↓
退院して1週間半で上の子たちは夏休みに入り、新生児のお世話をしつつ上2人の面倒を見る…みたいな感じであっという間に1日が過ぎていきます。
次男くんは比較的夜まとまって2〜3時間寝てくれるのですが、1週間に1度くらいはほとんど寝てくれない日があり私の睡眠時間を奪っていきますウェーン
ほとんど眠れないまま、もう夜と言うより朝の時間になってまいりました😂
— むぴー (@mupyyyyy) July 20, 2021
いやー、全然時間が取れない😂
娘出産後も0歳の娘と2歳の息子の面倒みつつ漫画連載とか仕事ばりばりやってた気がするんですが、一体いつどうやってやってたんだろう…?と自分で不思議になってます。何も記憶がない…
今は、このメンツでこの夏休みをどうやってやり過ごそうか考え中です。
とりあえず大きめのプールを買ってお茶を濁そうと思ってます。

【販売数1万点突破セール】プール ビニールプール 家庭用プール 『家でも楽しく水遊びができるハッピーファミリープール』 ファミリープール 200cm×150cm×50cm 子供用プール Preime 水遊び 庭遊び 青 水色 半透明 白 あす楽 レビュー 高評価
ちなみに上の子2人は次男をとても可愛がってくれています。
初めてみた時から「小さい!!かわいい〜!!!」とオクターブ高い声で叫び、それ以来ずっと息子も娘もオクターブ高い声で次男に話しかけてくれます。(その声が大き過ぎて次男が泣いたりしてます😂)
特に甘えん坊の娘は赤ちゃんに嫉妬したりしないかな?と不安に思っていたんですが、全然そんなことなく逆に赤ちゃんが可愛くて仕方ないみたいです。
積極的に抱っこしてくれたり、「おもしろい顔!!」と言って笑ったり、手を握ったり、体操させたりとお世話してくれていてよかったなぁと思います。
そして、床上げも終わりついに「赤ちゃんが生まれたら娘をたくさん抱っこする」という約束も果たせました!!久しぶりに抱っこした娘はめちゃめちゃ重く感じました 笑


ちなみに、妊娠前に私に抱っこされていた記憶が抹消されていました…


こういう風景を見ていると、改めて「3人兄弟になったんだなぁ」と思います☺️
もうちょっと大きくなったらみんなで公園とかいきたいね!!
そして、この夏休みに役立つお昼ご飯情報を募集してます。
素麺とかうどんばっかり食べてたら子供たちが飽きてしまい…
レシピでも、冷食でもお惣菜でも「これ使うと楽だよ☆」というものを教えてください…切実に…
書籍発売中↓




過去の育児絵日記一気読みはこちら↓
コメント
コメント一覧 (3)
夏休み
毎日のご飯大変ですよね
あの初期投資入る事になるけど
ホットサンドメーカーを一個買ってみてはどうですか?
あの最近流行りのやつです
レシピも沢山出てますし
何せいろんな物を挟んで焼くだけです
ちょっとググってみてください
楽しめそうなら検討してみるのもあり方です
(うどんやソーメン挟んで焼くこともできます)
むぴーさんのほんわかとした絵柄と文字がとっても和みます♡
3人目の息子くんのご出産おめでとうございます!
まだまだ大変な時ですよね。
ついに夏休み突入しましたね〜(^_^;)
うちでは冷食のピラフ、チャーハン、チキンライスなどのご飯系をストックしてます。
レンジでチンしてすぐ食べられるし(子供達でもできる)お腹にもたまりますしね笑
うちは中学生、小学生の姉妹なので長女にレンジでチンしてもらってます笑
夏休みの3食って毎年悩みますが、何とか頑張って乗り切りましょう❗️
家が近所なら赤ちゃんのお世話しに行きたいッ笑
ご出産おめでとうございます。
私も4月に次男を出産して今2歳児と0歳児の子育て真っ只中
むぴーさんは3人目さらに大変ですよね!
素麺いつものつゆだと飽きてしまう時は
鯖缶とトマトを使ってちょっと味変えして食べたりしてます
鯖缶の汁もいれちゃえば味がしっかりするし
レモンをかけたりするとサッパリいけます。
昔何かの医療番組でやってたレシピですが
素麺嫌いな母もこれならよく食べてました笑
暑すぎて授乳に抱っこにしてると溶けそうですが
同級生ベビーの子育て漫画楽しみにしています。
ご家族皆さんご自愛ください