9月になりました。
夏休みは半分以上誰かしらが体調不良だったのですが、まさかの9月の連休も家族全員体調不良でした😭
病院も行ったのですが結局原因はわからず…息子と次男だけ若干咳が残りつつ、今やっと回復してきました。学校でも幼稚園でもインフルやらコロナやらRSやら色々流行っているようで、息子の隣のクラスは10人くらいお休みがいるそうです。
そのうち学級閉鎖になりそうな…
このブログを読んでいる方でも、本人やその家族が体調を崩している真っ最中の方がいると思います。
本当にお疲れ様です。みんなはやく元気になりますように。
今月で娘が6歳になります。
現在幼稚園の年長さん。来年には小学生です。
ついこの間、初めての登園で毎日泣きながら通っていた気がするのに
もう数ヶ月で卒園だなんて不思議な気持ちです。
まだその頃のことをはっきり思い出せるのに。
今じゃ友達もたくさんできて、朝やお迎えの時には「ちゃーちゃん!!!!」とたくさんの友達がハグしにきてくれて、本当に素敵な仲間がたくさんできて、素敵な思い出もたくさんできて、できることもたくさん増えました。
そして、そんな娘を見ていると息子が同い年だった頃のことを思い出します。
そして、これから同じ経験をしていく次男のことを考えます。
人が少しずつ成長していく姿を、間近で3回も見ることができるのはすごく特別なことなんだろうな。
そんな余裕ない時も多いですが。
独身時代、「自分1人の人生の面倒をみるだけでもこんなに大変なのに、いつか結婚して家族が増えたら、夫の人生や子供の人生にも深く関わることになるのか…。私のような適当な女が、そんな風に深く関わっていいんだろうか。そんな重大なことを私なんかができるんだろうか」と思う時がありました。
今でもそう思います。
ずっと思っています。
ずっと自信がないまま、お母さんをしています。
せっかくこの世に生まれてきてくれたのだから、子供達が「生まれてきてよかったなぁ」と思える瞬間がたくさんあればいいな。
子供がそう思うことの邪魔になることはしたくないな。
できれば。
ずっと、味方でいられたら




「おかーしゃん、ぼくとチームね」
そんな深い意味で言ってるわけじゃない言葉が、深く深く染み込んでくる日でした。
そうね。チーム。

↓いつか行ってみたいとずっと思ってるホテル。アフタヌーンティー無料、ドリンク飲み放題、ゲームコーナー・ダーツ・卓球・漫画読み放題・カラオケ・キッズスペース・夜泣きラーメン全部無料らしい。絶対楽しい…
↓おすすめ子連れ宿まとめ
↓オススメのものまとめ
書籍発売中↓
↓Kindle Unlimited対象になりました!
↓Kindle Unlimited対象になりました。




過去の育児絵日記一気読みはこちら↓
夏休みは半分以上誰かしらが体調不良だったのですが、まさかの9月の連休も家族全員体調不良でした😭
病院も行ったのですが結局原因はわからず…息子と次男だけ若干咳が残りつつ、今やっと回復してきました。学校でも幼稚園でもインフルやらコロナやらRSやら色々流行っているようで、息子の隣のクラスは10人くらいお休みがいるそうです。
そのうち学級閉鎖になりそうな…
このブログを読んでいる方でも、本人やその家族が体調を崩している真っ最中の方がいると思います。
本当にお疲れ様です。みんなはやく元気になりますように。
今月で娘が6歳になります。
現在幼稚園の年長さん。来年には小学生です。
ついこの間、初めての登園で毎日泣きながら通っていた気がするのに
もう数ヶ月で卒園だなんて不思議な気持ちです。
まだその頃のことをはっきり思い出せるのに。
今じゃ友達もたくさんできて、朝やお迎えの時には「ちゃーちゃん!!!!」とたくさんの友達がハグしにきてくれて、本当に素敵な仲間がたくさんできて、素敵な思い出もたくさんできて、できることもたくさん増えました。
そして、そんな娘を見ていると息子が同い年だった頃のことを思い出します。
そして、これから同じ経験をしていく次男のことを考えます。
人が少しずつ成長していく姿を、間近で3回も見ることができるのはすごく特別なことなんだろうな。
そんな余裕ない時も多いですが。
独身時代、「自分1人の人生の面倒をみるだけでもこんなに大変なのに、いつか結婚して家族が増えたら、夫の人生や子供の人生にも深く関わることになるのか…。私のような適当な女が、そんな風に深く関わっていいんだろうか。そんな重大なことを私なんかができるんだろうか」と思う時がありました。
今でもそう思います。
ずっと思っています。
ずっと自信がないまま、お母さんをしています。
せっかくこの世に生まれてきてくれたのだから、子供達が「生まれてきてよかったなぁ」と思える瞬間がたくさんあればいいな。
子供がそう思うことの邪魔になることはしたくないな。
できれば。
ずっと、味方でいられたら




「おかーしゃん、ぼくとチームね」
そんな深い意味で言ってるわけじゃない言葉が、深く深く染み込んでくる日でした。
そうね。チーム。

↓いつか行ってみたいとずっと思ってるホテル。アフタヌーンティー無料、ドリンク飲み放題、ゲームコーナー・ダーツ・卓球・漫画読み放題・カラオケ・キッズスペース・夜泣きラーメン全部無料らしい。絶対楽しい…
↓おすすめ子連れ宿まとめ
↓オススメのものまとめ
書籍発売中↓
↓Kindle Unlimited対象になりました!
↓Kindle Unlimited対象になりました。
過去の育児絵日記一気読みはこちら↓
コメント
コメント一覧 (4)
ぶっ込んできますよねー💦
それも大人の私達が不安だったり、
迷っていたりするタイミングで…。
やっぱり繋がってるのかなぁって。
チームなんだなぁ、きっと😆✨
mupyyyyy
が
しました
初めてコメントいたします
私も3人の子供を働きながら育てました
旦那さんはあまりあてにできない状況だったので、日々、時間に追われる様に子育てしていた様な…
もう少し、子供達と向かい合える余裕があったら良かったなーと思っています
でも、子供達(すでにアラサーですが)は、今そんな話をしても『ふーん』って感じで😅
今となっては、あっという間だったなーと思う子育て期間
これからも忙しい中でも、ちょっとした幸せを見つけてくださいね😊
mupyyyyy
が
しました
何気ない日常の中で「あ、この日の事忘れないだろうな」ってことありますよね😭
そしてこのむぴーさんのエピソードを読んだ今日は娘に優しく出来なかったので余計に刺さりました!
mupyyyyy
が
しました
とフラッシュバッグ
グッときました
mupyyyyy
が
しました