むぴーのお家

毎日を楽しみたい3児の母の落書きブログ

次男くんが生まれて来月で1年になります。早くない?!この間生まれてなかった!?って私でも思うくらいなので、多分このブログを読んでいる人はそれ以上に「え、もうそんなに経つの!?」と驚くんじゃないかと思います。本当に早いね!あっという間に新生児期がおわり、寝 ...
続きを読む

どうも、最近次男くんが元気いっぱいで疲れ果ててる反動で、ここのところず〜〜〜〜っと私の理想のインテリア妄想してます。超楽しい!!!2年くらい前に引っ越したものの、あまりインテリアなどは拘れず、そもそも子供達に荒らされまくるんで現在リビングのど真ん中にベビ ...
続きを読む

ユニバレポ最終話です。↑その①はこちら ↑前回の話はこちら閉園時間が迫るなか、回りきれなかったものや食べ逃したものが…涙以上で子連れユニバレポはおしまいです。もうヘットヘトで子供たちが行きたいところも全部は行ってあげられなくて、「あの時こういう風にしてれば ...
続きを読む

ユニバの閉園時間が1時間半後に迫ってきました。↑その①はこちら ↑前回の話はこちら前回、ニンテンドーワールドで2時間待ってたと書いたのですが、その2時間に何をしていたのかというと…子連れユニバ、このくらいの時間になるともう疲労困憊でした。抱っこ紐には10kgの ...
続きを読む

ちょっと間が空いてしまいましたが、ユニバレポ続きです!↑その①はこちら ↑前回の話はこちらこのくらいの時間になるともうどこもすごく混んでいて😭いやー、うまく回るの本当難しいっす。中途半端な空き時間と、パワーアップバンドを一つしか持っていなかったことによる痛 ...
続きを読む

登場して即退場した恐竜たちを横目にユニバでの午前中は結構いい感じに進み、迎えた午後…↑前回の記事↑その①はこちらミニオンもおさるのジョージも、ほんの数年前は毎日エンドレスレピートだったのに、両方とも子供たちはあまり覚えておらず衝撃でした。いや本当今回マリ ...
続きを読む

ヨッシーアドベンチャーでチャイルドスイッチを使った我が家。そして… ↑前回の記事↑その①はこちらディスカバリーレストランの真前で、マイ・フレンド・ダイナソーというショーがあって、個人的にとても楽しみにしていたんですが、なぜかその瞬間だけ雨が降り恐竜は出て ...
続きを読む

ついに憧れのニンテンドーワールドに到着した我が家!!浮き足立つ子供たちは…↑前回の記事 ↑その①はこちらおまけ:キノピコが気になる次男くん↓チャイルドスイッチ便利ですね〜!!1回みんなで並んじゃえば、1グループ終わった後にすぐ交代してもう1グループも乗れる ...
続きを読む

ユニバに行くことが決まった我が家、当日の様子は… 前回の記事↑ユニバは公式の開園時間より2時間〜1時間くらい早くゲートが開くと聞いていたので、早めに到着するよう出発しました。到着したのが8時10分くらいで、その日は10時開園の予定で8時40分くらいにゲートが開きまし ...
続きを読む

先日、こんな呟きをしまして…むぴー📖「いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト」発売中@mupyyyyy恐竜大好きだった息子と「コロナがおさまったらいつか福井恐竜博物館に行こうね!」と約束して早3年。もう恐竜大好きだった息子はいない。今はニンテンドーワールドに行き ...
続きを読む

今日のBGMはこれ↓最近毎日ずっと聴いてます。大好き。娘の幼稚園はすごく近くにあるので、毎日歩いて送迎しています。ほんの10分もしないくらいの道中ですけれど、娘と手をつなぎながら色々話したりして結構楽しい時間です。雨の日とか忙しい時は「面倒臭い…バス送迎してほ ...
続きを読む

むぴー家といえばハンモックなんですが(自己申告)、今回はハンモックのある生活について書こうかなと思います。2019年にハンモックを手に入れたのでもう3年経ったのかな…?家にハンモックがあるっていうのは私の長年の夢でして、ずっと目をつけていたハンモックが偶然コ ...
続きを読む

ウェーン今月全然ブログ書けませんでした〜!!次男くんがどんどん大きくなっていて、会う人会う人に「なんか…大きいね??」と言われます😂最近は上の歯も生えてきて、乳首噛まれるとめっちゃ痛いです!やめて〜息子も下の歯がぐらぐらしてきました。大人の歯が生えてきて ...
続きを読む

息子が入学してから1週間ちょっとが経ちました。我が家は息子が幼稚園の時に引っ越ししました。でも本人の希望もあり卒園までそのまま同じ幼稚園に通っていました。なので、幼稚園の友達はみんな別の小学校に行き、息子だけ誰も知り合いのいない小学校に行くことになりまし ...
続きを読む

このタイトルを見て、「むぴーさんあれだけドラマティックに卒園迎えてたし、きっと入学式と初登校もさぞ感動的なブログを書いているんだろうな…ハンカチ用意しなきゃ…!!」とか思った方。全然そういう内容じゃないからね!!!笑というわけで今日のBGMです↓もうね、ブロ ...
続きを読む

前回の続きです  図書館に行って「小学校の本が欲しい!」という息子。すごく優しい司書さんで、子どもたちがランドセルに本を入れている間にも色々と話しかけてくれました。それぞれ7冊くらい本を入れたので重くないかな?と思ったのですが…もう今月から小学校です。親も ...
続きを読む

どうも、息子も娘も春休みになり、毎日ゲームとyoutubeばっかりやってます😂子供たちにとっては最高の時間を過ごしてるようですが、流石に家に引きこもりすぎも良くないかな、と思い息子の登校の練習と称してランドセルお散歩することにしました。 小学校までは今までも歩い ...
続きを読む

むぴー📖「いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト」発売中@mupyyyyy恐竜大好きだった息子と「コロナがおさまったらいつか福井恐竜博物館に行こうね!」と約束して早3年。もう恐竜大好きだった息子はいない。今はニンテンドーワールドに行きたいと言っている。今度こそ、 ...
続きを読む

4月からの小学校に備えて現在色々準備してるんですが、我が家では「息子のランドセル収納どうしたもんか問題」にぶちあたってました。いままではIKEAで800円くらいで買ったラックに幼稚園バックをひっかけてたんですが、ランドセルとなるともっと重いし大きいのでちょっと使 ...
続きを読む
LINEスタンプ
スポンサーリンク