
お待たせしました!!
最近のおうち生活で学んだこと・役立ったこと その1の続きです。
Twitterに流れてくるレシピ最高
本当Twitterって色んなお役立ち情報が流れてくるので助かりますね。
特にレシピ系には本当にお世話になっています。
自粛中に私がお世話になっているレシピ・作りたいなと思っているレシピを貼っときますね!
これ本当にトースターで作ったの⁉️
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) April 2, 2020
最高のおうちおやつが誕生しました。
材料3つ【懐かしのバタークッキー】
バター
砂糖
小麦粉
の順にポリ袋に入れ混ぜ成形、トースターで3〜4分焼いて完成!
子供の頃を思い出す懐かしい甘さ...癒しのひとときに
ポリ袋で簡単作り方↓https://t.co/WAfMPaY9Qp pic.twitter.com/JQTlte1lo0
これめっちゃ良いです。簡単なのに美味しい!小さい子供も一緒に作れる!!
これサクほろ食感が最高においし...!
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) April 5, 2020
【チョコレート70パーセントの焼きチョコクッキー】
板チョコレート1枚
小麦粉
片栗粉
材料3つだけで驚きのサクほろ食感に仕上がります...!
少量の片栗粉でグンと食感が良くなり手が止まらなくなります!
分量と作り方はこちら⬇️https://t.co/90nq5zqBdG pic.twitter.com/FT9ivgb0EQ
これほんとに片栗粉で作ったの⁉️
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) April 21, 2020
驚きのサクほろ触感...!
材料3つ【スノーボールクッキー】
マーガリン
砂糖
片栗粉
ポリ袋に入れ混ぜ、ちぎって丸めトースターで焼いて完成!
片栗粉を使うからこそ、サクサクほろほろの口どけに。
癒しのおやつに最高
分量と作り方⬇️https://t.co/xC9OP8CUqk pic.twitter.com/lQIqYDYao6
あと、このホテルオークラのスコーンも作りたいなと思いつつ、ベーキングパウダーがないので作れないでいます 涙
このご時世にぜひ伝えたい、このホテルオークラのレシピで作るスコーンが死ぬほど美味しい。焼き立てはさながら冷めても美味しい。しかも焼く時間も含めて1時間くらいで簡単に作れる。朝から紅茶を淹れて食べたりしたら、本当に素敵な1日を過ごせるので皆様ぜひ☕️https://t.co/K5BKPXgfV8 pic.twitter.com/hZvOa0po0e
— Mii* (@1237634) April 20, 2020
アマゾンプライムめっちゃ良い
アマゾンプライムは自粛とか関係なくずっとお世話になってるんですが、本当めっちゃ良いです。
大人も子供も楽しめるコンテンツがたくさんあるので、家でやることないって時はお家映画会やり放題ですよ!
私のおすすめをずらっと載せときます。是非見てください〜!!(画像を押すと詳細見えます)
南極料理人
ジュマンジ
ライオン 25年目のただいま
ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります
コララインとボタンの魔女

印刷して遊べるツールめっちゃたくさんある
無料で印刷できるツールにはとてもお世話になってます。
どれもクオリティ高くて、子供達もよろこんでやってます。
プリンターを作っているbrotherのサイト。
まちづくりキットや紙人形アイドル、紙飛行機や海の仲間などありとあらゆる子供が喜びそうなツールがあります。
新幹線やSL、特急や普通列車、みんな大好きドクターイエローなどのペーパークラフトが無料ダウンロードできます。どれも無料と思えないほど完成度高いので、驚きました!
幼児〜中学生までの無料教材や塗り絵、迷路などがたくさんあります。
うちの子供たちはここの塗り絵と迷路が大好きで大量にやってます。
家がきれいなだけで心のゆとりが全然違う
これね!!!笑
本当そう。家をできるだけ綺麗にしたいけど、まぁ、難しいよね〜😂
コメント