育児系ライフハック 

我が家で有効だった育児ライフハック的なものの落書きが溜まったのでまとめておきます。
ちなみに全て「あくまでも我が家で有効だった」だけで、本当に他の家庭でも役に立つのかはわからないです笑

まあ、子供の年齢や性格によっても全然違うもんね…
息子に使えた裏技が娘に使えるのかもわかんないですし…

でも、試す価値はあるかも!と思うので、気になる方は見てみてください^^





イヤイヤ期息子に選ばせる作戦


34028934_10216234624725070_9134110693614682112_n.jpg  これは結構役に立ちました!やるか・やらないかの2択じゃなくてAをやるか・Bをやるかの2択にすり替えちゃう作戦!
ただ、慣れて来ると「いや違う俺はどっちもやりたくないんだ」的主張をし始めるので、万能ではなかったです。

 

褒めてお片づけしてもらう作戦

34198909_10216234649965701_3163625498089619456_n.jpg 34031554_10216234649725695_7977035259847901184_n.jpg 34165026_10216234650085704_8822087323924561920_n.jpg 34174442_10216234650125705_7963434013249503232_n.jpg 
息子は何回言っても手本を見せてもお片づけしてくれなかったんですが、この作戦を採用してからだいぶ片付けに参加してくれるようになりました。これは息子にとってはかなり大きな成長なので、ここから習慣になってくれるよう頑張ります!


 









もうだめだという朝の対処法

34284675_10216234624565066_5440730069376958464_n.jpg 34036909_10216234624605067_7978081857478590464_n.jpg 34123105_10216234624085054_486957641059270656_n.jpg
33995164_10216234624965076_6616847648672448512_n.jpg 睡眠不足だったりなんだりで朝起きた時点で「ああ、今日はあかん。今日1日頑張れる気がしない…」という朝はだいたいこの方法で乗り切ってます。部屋が一瞬片付くだけでも、すっごく気持ちがいい。今日いけるんちゃう?みたいな気分になれるんですよね。

ただ、雨の日とかだと無理だ…私のやる気はめっちゃ天気に左右されます。


比較的楽に子供を寝かしつける方法

34091289_10216234637805397_3991994161136926720_n.jpg 34191062_10216234637445388_4087345849607127040_n.jpg 33962375_10216234637525390_8336809564833841152_n.jpg 34051873_10216234637725395_7138386949059903488_n.jpg 

最近の寝かしつけはひたすらこの方法です。真っ暗にしてひたすら息子をトントンするよりも、息子を無視して大人どうしで話してる方が寝るのがめっちゃ早い!!しかも、旦那と今日あったこととか今後の予定とか結婚した頃の話しとか色々できるので結構大事な夫婦の時間になってます。

でも、息子がもっと話せるようになったら、こうは行かなくなるかもなぁ。
ちなみに一昨日は旦那が会社で使っているPCの性能について話してくれたんですが、つまらなすぎて息子より先に私が寝ました。

 

ご飯のついでにすぐできる離乳食

33987280_10216234670046203_7610319892574633984_n.jpg 
離乳食って正直めんどくさいですよね。これはいろんなところで聞きかじったやり方です。
この方法だとご飯を炊くついでにすぐできるし、5分もかからないので超楽ですよ!こぼされても残されても精神的ダメージゼロ!娘の離乳食はこのやり方でやってます。

とりあえずこんな感じです。
ライフハックってほどでもないですが、誰かの役に立てば嬉しいです^^

↓私の役に立ったオススメの育児グッズも見てください!



↓よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村