6歳と4歳と0歳を育てる毎日の落書き(2022年4月) 2022年04月28日 ウェーン今月全然ブログ書けませんでした〜!!次男くんがどんどん大きくなっていて、会う人会う人に「なんか…大きいね??」と言われます😂最近は上の歯も生えてきて、乳首噛まれるとめっちゃ痛いです!やめて〜息子も下の歯がぐらぐらしてきました。大人の歯が生えてきて ... 続きを読む
息子の初登校 2022年04月13日 このタイトルを見て、「むぴーさんあれだけドラマティックに卒園迎えてたし、きっと入学式と初登校もさぞ感動的なブログを書いているんだろうな…ハンカチ用意しなきゃ…!!」とか思った方。全然そういう内容じゃないからね!!!笑というわけで今日のBGMです↓もうね、ブロ ... 続きを読む
【その2】息子と娘と次男でランドセルで図書館に行った話 2022年04月02日 前回の続きです 図書館に行って「小学校の本が欲しい!」という息子。すごく優しい司書さんで、子どもたちがランドセルに本を入れている間にも色々と話しかけてくれました。それぞれ7冊くらい本を入れたので重くないかな?と思ったのですが…もう今月から小学校です。親も ... 続きを読む
【その1】息子と娘と次男でランドセルで図書館に行った話 2022年03月30日 どうも、息子も娘も春休みになり、毎日ゲームとyoutubeばっかりやってます😂子供たちにとっては最高の時間を過ごしてるようですが、流石に家に引きこもりすぎも良くないかな、と思い息子の登校の練習と称してランドセルお散歩することにしました。 小学校までは今までも歩い ... 続きを読む
最近の3人兄弟の遊び方は… 2022年03月22日 卒園式も終わり、来月の入学式まではずっとお休みの息子。最近はもっぱらマインクラフトに夢中です。娘もやっと幼稚園にいけるようになり、と思ったら鼻水と咳が出て一応おやすみになったりなんだり…という最近です。次男くんも8ヶ月になり、つかまり歩きをしたり、数秒く ... 続きを読む
息子の卒園 2022年03月17日 先日、息子の卒園式がありました。先週から絶対泣く宣言をしていた私ですが、もうめそめそでした 笑 もうね、卒園の数日前から「ああ、これが最後の幼稚園バスだ😭」「幼稚園でお昼食べるのも今日が最後だ😭」と何かとセンチメンタルになってました。よく考えたら入園前も同 ... 続きを読む
来週、私はきっと泣いてしまう 2022年03月07日 先日、息子の生活発表会がありました。やはり年長さんということもあり、今まで見てきた発表会で一番完成度が高く、息子も歌やセリフや合奏をとても上手に張り切ってやっているのをみて、「本当に成長したなぁ」とつくづく思いました。もうね、本当に走馬灯のように息子との ... 続きを読む
6歳と4歳と0歳を育てる毎日の落書き(2022年2月) 2022年03月01日 また育児落書きがたまってきたのでまとめます!なんかいっぱいになっちゃいました〜◆前に進めなくて悲しい次男くん◆そんな弟を褒めまくる姉◆離乳食大好き◆暴れんといて…◆兄と弟◆最近流行ってる遊び◆タイムロス◆激ムズジェスチャーゲーム◆皆んな大好き服のひも◆あ ... 続きを読む
子供と2人きりで、子供の行きたいところに行ってやりたいことをする2時間 2022年02月26日 次男くんが生まれてからは、どうしても息子と娘と一対一で相手できることが少なくなって、ここのところの登園自粛や休園もありたくさん我慢しているんじゃないかな…と思い、親を独り占めして好きなことできる日を作ってみました。ちなみにこの本にも入ってるアイデアです↓ ... 続きを読む
2日ぶりに子供に挟まれて寝た夜 2022年02月16日 前回、寝込んでましたってブログを書いたんですが、その続きです。前回のブログ↓ 熱が出てからは何かあったときのために寝室を分けて寝ていましたが、無事に熱も下がり子供たちのいる寝室に戻ってきました。普段は壁側から「次男・私・娘・夫・息子」の並びで寝ているのです ... 続きを読む
次男くん、歯が生えたってよ 2022年02月10日 ここのところ忙しかったりボロボロになっていたりで全然描けてなかったですが、次男くんの歯が生えました!離乳食ももりもり食べるし、ハイハイもするし、つかまり立ちもし始めたし、赤ちゃんのころの成長スピードってえげつないほど早いですね。あれも…これも…絵日記にし ... 続きを読む
ボロボロだった先週1週間。 2022年02月07日 先週はいろいろガッタガタのボッロボロの1週間でした。その前の週に数年間の連載が終わったり誕生日があったりで気が抜けたのかわかりませんが、先週はどっかに飛んでっちゃいたいウィークでしたね!!笑絵で表すならこんな感じ↓次男くんが夜に何度も何度も起きて全然眠れ ... 続きを読む
登園自粛が終わらない… 2022年01月31日 今月、娘は幼稚園に3日か4日しか行っていません。冬休みが明けて、幼稚園に行って、その週に園内関係者にコロナが出て、1週間の登園自粛となり、それから1週間ごとに新たな感染者がポツリポツリと出て、その度に自粛期間が増え…という感じで。Twitterのフォロワーさんも登 ... 続きを読む
息子よ…いつも目の前のことに一生懸命の息子よ… 2022年01月27日 このお正月にマインクラフトを買ってから、息子はほぼ毎日マイクラで遊んでます。クリエイティブモードでジェットコースターを作ったり、サバイバルモードで探検したり村を発展させたり、楽しそうにしています。そうなるとやっぱりいつでもゲームがしたいようで…我が家では ... 続きを読む
6歳と4歳と0歳を育てる毎日の落書き(2022年1月) 2022年01月13日 お正月気分でぽけ〜っとしていたらいつの間にか1月も半分くらい過ぎてしまいました😂というわけで、最近の育児絵日記まとめます。◆わんちゃん…◆娘の予防接種(4年前)◆次男の予防接種◆成功したことないけど一応必ずやる寝かしつけ方法◆私から見た景色◆朝◆初めての ... 続きを読む
娘との思い出を振り返ってみる 2021年12月27日 息子の育児絵日記を前回まとめたので、今度は娘の育児絵日記も抜粋してまとめようと思います。これは何度も言ってますが、娘はずっと病院で男の子だよと言われていたんですが、生まれたら女の子でした 笑男の子の名前の候補しか考えていなかったので、入院中はずっと名前を ... 続きを読む
息子との思い出を振り返ってみる 2021年12月20日 息子は今年で6歳になりました。来年からはついに小学生です。第一子なのに予定日より10日ほど早く生まれ、4kgくらいある大きな赤ちゃんでした。まぁ手のかかる子で、夜は寝ない、布団に置いたら絶対に起きる、おっぱいに1日中かじりついてる、人見知りもあり私以外では抱っ ... 続きを読む
我が家(私)に必要なのは糖分だった 2021年12月14日 先週は買って1年くらいのソファが壊れたり、予防接種や娘の懇談やらでバタバタだったんですが、最高の1週間になりました。我が家にケーキがあったからです。そもそもは楽天セールの時にちゃっかりケーキの詰め合わせを買ったのがはじまりでした。むぴー@mupyyyyyうへへ。子 ... 続きを読む
娘と雨の日 2021年12月07日 朝起きたら、雨でした。 ずっと傘を片手で持ちたかったみたいで、ものすごくはしゃいでました。本当ちょっとしたことでめちゃくちゃ喜んでくれるなぁ…今度息子ちゃんとお父さんにも見せてあげてね☺️ おまけ雨に興味津々の次男くん↓今週遂に届く予定のケーキセットこれ ... 続きを読む