むぴーのお家

毎日を楽しみたい3児の母の落書きブログ

カテゴリ: つぶやき

今週はなんだか大変でした。次男くんのお外行きたい欲がさらに高まってきて、毎時間外に連れ出され、昼寝の時間も回数も減り、夜も元気いっぱいでなかなか寝ず、さらになぜか息子と娘もぐずぐずになり…みたいな感じで、ある夜は全員が順番に大泣きして大変でした。運動会前 ...
続きを読む

先日、ふと気付いたんですよ。「あれ、そういえば息子が私のこと『おかあさん』って呼んでるな?」と。我が家では、息子が3歳半くらいの頃からなぜか「オカーチャン」と呼ばれるようになり、「おかあちゃんか〜、なんか割烹着着てそうな呼び名だなぁ」と思いつつも、おとー ...
続きを読む

前から息子は数に興味があったんですが、最近「京」という単位を覚えてから毎分のように算数の質問をしてくるようになりました。いやもう気い狂うわ!!!!!!!!!!!!!私文系やし!!!!!!←数字に興味を持つのはいいことだし、2桁以上の計算方法も自分で覚えら ...
続きを読む

前回の続きです。 学校に行くのが怖い息子に、小さな家族の写真を持たせたあと…息子、頑張った!!!子供が育つにつれて、子供にとって好きなものがどれだけ力になるのかを毎回思い知らされます。好きってすごいね!今日も元気に手を振りながら学校に行ってくれました。よか ...
続きを読む

小学校で、息子がお化けの絵本を読んでしまいました。毎朝泣きそうになりながらとても悲しい顔で学校に行くようになり、親としてどうしたら良いのか悩んでました。  そのことをブログに書いたところ、本当にたくさんの方が経験談やアドバイスをくださり、それをもとに息子の ...
続きを読む

ここ数日、息子が学校に行くときにものすごく悲しい顔で私をみてくるんですよ。「どうしたの?」と聞いても何も言わなくて、ただただ悲しい顔をしていて。悲しい顔のまま学校に行くのですごく心配していました。でも学校を終えて帰ってくる時はいつもけろっと上機嫌で学校も ...
続きを読む

コロナになって家に篭りきりで体力ごっそりなくなった実感もあり、(というか元々全然運動してなかったのもあり)「久々に運動するか〜」とyoutubeでヨガやエクササイズ動画を探して最近やっています。以前別の運動やってた時期もあったんですが、2週間くらい続けた後は自然 ...
続きを読む

お久しぶりのブログです。一つ前の記事でお知らせしましたが、ちょっとコロナになっていました。家族全員陽性ということで、みんな仲良く療養してました。子供たちはかかりつけの小児科で陽性でたので、その時に薬も出してもらい2日後くらいにはみんな元気になりました。家 ...
続きを読む

夏休み…入りましたね。まだ2日目ですが、1日の長さに目玉ひん剥いてます。むぴー@mupyyyyy夏休み初日。なんだこれ時が過ぎるのが遅すぎるよ…宿題もした、外遊びもした、みんなで家の掃除もした、工作もした、お絵かきもした、楽器遊びもした、YOUTUBEも見た、なのにまだ1 ...
続きを読む

もう夏休みが目前に迫ってきて、「夏休みどう過ごそう…」と思ってる方もいるのでは?!私もそうです!!!笑ということで、今回は今年発売した「いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト」の中から夏休みに良さそうなやつを10個ピックアップして紹介したいと思います。 ...
続きを読む

息子が小学校に行き始めてもう3ヶ月ちょっと。もうあと1週間くらいで夏休みです。学校生活にはだいぶ慣れてきたみたいなんですが、宿題が大変です。むぴー@mupyyyyy息子の宿題で音読とかプリントとかドリルとかが毎日4種類以上出るんだけど、今の小学一年生って普通の公立 ...
続きを読む

次男くんが生まれて来月で1年になります。早くない?!この間生まれてなかった!?って私でも思うくらいなので、多分このブログを読んでいる人はそれ以上に「え、もうそんなに経つの!?」と驚くんじゃないかと思います。本当に早いね!あっという間に新生児期がおわり、寝 ...
続きを読む

今日のBGMはこれ↓最近毎日ずっと聴いてます。大好き。娘の幼稚園はすごく近くにあるので、毎日歩いて送迎しています。ほんの10分もしないくらいの道中ですけれど、娘と手をつなぎながら色々話したりして結構楽しい時間です。雨の日とか忙しい時は「面倒臭い…バス送迎してほ ...
続きを読む

息子が入学してから1週間ちょっとが経ちました。我が家は息子が幼稚園の時に引っ越ししました。でも本人の希望もあり卒園までそのまま同じ幼稚園に通っていました。なので、幼稚園の友達はみんな別の小学校に行き、息子だけ誰も知り合いのいない小学校に行くことになりまし ...
続きを読む

このタイトルを見て、「むぴーさんあれだけドラマティックに卒園迎えてたし、きっと入学式と初登校もさぞ感動的なブログを書いているんだろうな…ハンカチ用意しなきゃ…!!」とか思った方。全然そういう内容じゃないからね!!!笑というわけで今日のBGMです↓もうね、ブロ ...
続きを読む

むぴー📖「いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト」発売中@mupyyyyy恐竜大好きだった息子と「コロナがおさまったらいつか福井恐竜博物館に行こうね!」と約束して早3年。もう恐竜大好きだった息子はいない。今はニンテンドーワールドに行きたいと言っている。今度こそ、 ...
続きを読む

4月からの小学校に備えて現在色々準備してるんですが、我が家では「息子のランドセル収納どうしたもんか問題」にぶちあたってました。いままではIKEAで800円くらいで買ったラックに幼稚園バックをひっかけてたんですが、ランドセルとなるともっと重いし大きいのでちょっと使 ...
続きを読む

先日、息子の卒園式がありました。先週から絶対泣く宣言をしていた私ですが、もうめそめそでした 笑 もうね、卒園の数日前から「ああ、これが最後の幼稚園バスだ😭」「幼稚園でお昼食べるのも今日が最後だ😭」と何かとセンチメンタルになってました。よく考えたら入園前も同 ...
続きを読む

先日、息子の生活発表会がありました。やはり年長さんということもあり、今まで見てきた発表会で一番完成度が高く、息子も歌やセリフや合奏をとても上手に張り切ってやっているのをみて、「本当に成長したなぁ」とつくづく思いました。もうね、本当に走馬灯のように息子との ...
続きを読む
LINEスタンプ
スポンサーリンク